新築の自由設計って本当に自由に設計できるの?
ブログ
新築の自由設計というとかなり自由度が高いイメージがあります。
ただ、自由といっても何から何まで自由に決められるわけではありません。
例えば、家の中の条件。
リビングなどの居住空間の天井は2メートル10センチ以上が最低限必要です。
これは建築基準法で定められている高さなので、それ以上にしなければいけません。
他には建物として定められている条件もあります。
容積率80%の敷地となっている場合、敷地面積に対しての住宅の床面積の合計は80%までです。
わかりやすく言うと、敷地面積が100m2で、1階の床面積が50m2で作られている場合、2階の床面積は30m2までです。
容積率は面している道路の幅などによって上限が変わってくるため、いくら自由設計といっても容積率が下がってしまうこともあります。
このようにさまざまな条件下に収まっていれば、自由に家を建てられると理解しておいてください。
みろく建設では建築基準法に定められた条件と照らし合わせ、どのような建築が可能なのかご提案しています。
家の間取りやクローゼットの広さ、お風呂やキッチントイレなどの水周り関係も含めてできるだけお客様のご要望に沿ったデザインや間取りをご提案させていただきます。